少人数クラスだから、深く、濃く、丁寧に学べる。
品川駅南口から1分。仕事を続けながら
MBAを取得できます。

 

本学大学院、徳岡晃一郎名誉教授の記事が、「日本経済新聞」に掲載

本学大学院、徳岡晃一郎名誉教授の記事が、「日本経済新聞」に掲載

2023年9月15日

ニュースリリース

本学大学院、徳岡晃一郎名誉教授の記事(「流転」に挑む人・組織・東芝 キャリアの往来を奔流)が、9月13日(水)「日本経済新聞」に掲載されました。 ぜひご一読ください。(会員限定の記事となっております) 『日本経済新聞』掲 […]

» 続きを読む

令和5(2023)年度 秋季学位授与式 挙行

2023年9月15日

ニュースリリース

令和5(2023)年多摩大学大学院秋季学位授与式を9月9日(土)挙行いたしました。学位授与式では、寺島実郎学長より修士課程20名へ学位が授与されました。また、河野龍太研究科長より成績優秀者9名が表彰されました。

» 続きを読む

令和5(2023)年度 秋季入学式 挙行

2023年9月15日

ニュースリリース

多摩大学大学院では、令和5(2023)年度秋季入学式が秋晴れの中、9月9日(土)に挙行されました。 秋入学として修士課程20名の新入生を迎えました。 式典では、寺島学長、田村理事長、河野研究科長、院生代表から新入生を迎え […]

» 続きを読む

9月20日(水)『多摩大学大学院MBA大学院説明会』開催

2023年9月6日

イベント

『多摩大学大学院MBA大学院説明会』を開催いたします。 2024年4月入学の出願が9月1日(金)から始まりました。 2024年4月入学のためのキックオフイベントとして『多摩大学大学院MBA大学院説明会』を開催いたします。 […]

» 続きを読む

多摩大学大学院MBA 川田英樹教授 新著のご紹介につきまして

2023年8月25日

ニュースリリース

多摩大学大学院です。 この度、多摩大学大学院MBAの川田英樹教授の新著が出版されます。 「世界を驚かせたスクラム経営 ラグビーワールドカップ 2019 組織委員会の挑戦」野中郁次郎、川田英樹著、日経BP 【出版社による内 […]

» 続きを読む

第14回『MBA8大学合同説明会&相談会』9月3日(日)開催

2023年8月21日

イベント

2023年9月3日(日)に、第14回『MBA8大学合同説明会&相談会』を開催いたします。 本学院のメッセージは、「知の再武装」。 ビジネスパーソンとして生涯学び続けることは必要不可欠な時代です。 そのような中で、これまで […]

» 続きを読む

令和5(2023)年度9月入学対象『大個別相談会』8月19日(土)、8月20日(日)開催

2023年8月12日

イベント

令和5(2023)年度9月入学の第4期出願締切は8月21日(月)となります。 出願に迷いがある方をはじめ、出願書類の書き方、面接試験の内容、カリキュラム等の疑問点を解決する『大個別相談会』を開催いたします。 出願の後押し […]

» 続きを読む

品川サテライト(大学院)夏季休業期間の事務取扱いについて

2023年8月12日

ニュースリリース

品川サテライト(大学院)8月及び夏季休業期間の事務取扱いについて 8月7日(月)~9月15日(金) 8月11日(祝) 8月13日(日) 8月14日(月) 8月15日(火) 8月16日(水) 8月19日(土) 8月20日( […]

» 続きを読む

令和5(2023)年度9月入学対象『大個別相談会』7月29日(土)、7月30日(日)開催

2023年7月19日

イベント

令和5(2023)年度9月入学の第4期出願締切は7月31日(月)となります。 出願に迷いがある方をはじめ、出願書類の書き方、面接試験の内容、カリキュラム等の疑問点を解決する『大個別相談会』を開催いたします。 出願の後押し […]

» 続きを読む

7月19日(水)「女性のための大学院説明会」開催

2023年7月7日

イベント

女性向けの大学院説明会を開催いたします。 女性がビジネススクールで学ぶ意義や意味などについて、女性の現役院生・修了生を交えて説明致します。院生の声を直接聞ける機会となりますので、皆様のご参加をお待ちしております。 イベン […]

» 続きを読む

7月25日(火)『ビジネスパーソンのための大学院説明会』開催

2023年7月7日

イベント

『ビジネスパーソンのための大学院説明会』をZoomにて開催いたします。 社会で活躍する本学大学院生が登壇し、本学の学び(なぜ多摩大学大学院を目指したか、多摩大学で何を学び、何を感じたか)、社会人と大学院生活を両立する方法 […]

» 続きを読む

7月17日(月)『地方在住者のための大学院説明会』開催

2023年7月7日

イベント

『地方在住者のための大学院説明会』を開催いたします。 多摩大学大学院は、2020年度よりオンラインを併用したハイフレックス授業を展開中です。オンライン授業を導入したことにより、地方在住の入学者が大幅に増えています。本説明 […]

» 続きを読む

品川塾【抱擁する都市 Embracive City】シリーズ ファイナル 2023年7月6日(木)17:00−18:00  オンライン開催

2023年6月22日

ニュースリリース

品川塾【抱擁する都市 Embracive City】シリーズ ファイナル 2023年7月6日(木)17:00−18:00  オンライン開催 <テーマ> 「Who owns the city ~探求員による品川駅(周辺)に […]

» 続きを読む

多摩大学大学院MBA グローバルフェロートーク2023『市民のためのグリーンAIエコノミー~社会的イノベーションを目指すEUの取り組み』7月14日(金)開催

2023年6月21日

ニュースリリース

多摩大学大学院MBA  グローバルフェロー・トーク2023を開催いたします。 <タイトル> 市民のためのグリーンAIエコノミー ~社会的イノベーションを目指すEUの取り組み <講演者> (スピーカー)カール・マクフォール […]

» 続きを読む

多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:イノベーションを創出する新しいキャリアデザイン  ~全世代を対象とした社員の市場価値向上のための新しいキャリア研修~

2023年4月23日

ニュースリリース

本学大学院 徳岡 晃一郎名誉教授 登壇イベント:イノベーションを創出する新しいキャリアデザイン ~全世代を対象とした社員の市場価値向上のための新しいキャリア研修~ が5月17日(水)13:00~14:30 に開催されます […]

» 続きを読む

多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:リスキリング超入門 日本人よ「学ぶか?沈むか?」 DXより重要な学び直しの4つの軸 4月27日(木)10:30~11:20 開催

2023年4月14日

ニュースリリース

本学大学院 徳岡 晃一郎名誉教授 登壇イベント:リスキリング超入門 日本人よ「学ぶか?沈むか?」 DXより重要な学び直しの4つの軸 が4月27日(木)10:30~11:20 に開催されますので、以下ご案内いたします。 開 […]

» 続きを読む

品川サテライト(大学院)5月の事務業務(一斉休業日)について

2023年4月14日

ニュースリリース

品川サテライト(大学院)の5月の事務業務(一斉休業日)を下記の通りといたします。 <事務局一斉休業日> 5月1日(月)~5月5日(金) 5月28日(日) <大学院事務局窓口取扱時間> 平日 10:00~22:00 土日  […]

» 続きを読む

令和5(2023)年度 春季入学式 挙行

2023年4月7日

ニュースリリース

多摩大学大学院では、令和5(2023)年度春季入学式が秋晴れの中、4月2日(日)に挙行されました。 春入学として修士課程42名の新入生を迎えました。 式典では、寺島学長、田村理事長、河野研究科長、院生代表から新入生を迎え […]

» 続きを読む

4月14日(金)『多摩大学大学院MBA大学院説明会』開催

2023年4月5日

イベント

『多摩大学大学院MBA大学院説明会』を開催いたします。 2023年9月入学の出願がいよいよ始まりました。9月にMBAを検討しているものの仕事との両立が難しいのではというようなお悩みがある方に、本学の特長や学び方を中心にご […]

» 続きを読む

多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版

2023年3月27日

ニュースリリース

本学大学院 田坂広志名誉教授が新著『田坂広志 人類の未来を語る』(光文社)を出版いたしました。 詳細はこちらからご確認ください 是非ご一読ください。

» 続きを読む

Page top