金美徳教授が『東アジアの経済協力と共通利益』を刊行しました
ニュースリリース
金美徳教授が『東アジアの経済協力と共通利益』を刊行しました
- 2016年3月30日
この度、『東アジアの経済協力と共通利益(編著:岡山大/田口雅弘、多摩大/金美徳)』(ふくろう出版、236頁、2016年2月)が刊行されました。
本著は、文科省『大学の世界展開力強化事業委員会(委員:寺島学長)』「キャンパス・アジア事業(平成23年~28年)」の一環として作成したものであります。
岡山大キャンパス・アジア事業(岡山大・中国吉林大・韓国成均館大共同プロジェクト)の目的は、「日中韓3大学による東アジアの共通善を実現する深い教養に裏打ちされた中核的人材育成プログラム」を開発し、「アジアンクラット(アジアの共通善に資する地域行政・民間組織の指導者)」を育成することであります。
金教授は、同事業推進コアメンバーおよび岡山大キャンパス・アジア共通教科書編纂委員会副委員長として参画しております。
詳細はこちらをご覧ください。
『東アジアの経済協力と共通利益』(オンライン書店e-hon)
その他の最新情報
-
- 07月14日
- 【訃報】宇佐美 洋 名誉教授 逝去のお知らせ
-
- 07月08日
- 多摩大学大学院MBA『地方在住者のための説明会』7月27日(日)開催
-
- 07月06日
- 紺野登名誉教授が欧州ドラッカー協会より「シニアフェロー」の称号を授与
-
- 07月05日
- 経営情報学研究科 専任教員公募について
-
- 06月27日
- 多摩大学大学院MBA『ビジネスパーソンのための大学院説明会』7月23日(水)開催
-
- 06月27日
- 「女性リーダーのための大学院説明会」7月14日(月)開催
-
- 06月16日
- 多摩大学大学院MBA『地方在住者のための説明会』7月1日(火)開催
-
- 06月09日
- 多摩大学大学院MBA 紺野 登名誉教授/特任教授 Thinkers50選出について