多摩大学大学院 品川塾「データスペシャリストと現場のスペシャリストによるアフリカのコロナ渦の現状と未来」オンラインイベント開催
ニュースリリース
多摩大学大学院 品川塾「データスペシャリストと現場のスペシャリストによるアフリカのコロナ渦の現状と未来」オンラインイベント開催
- 2021年1月4日
多摩大学大学院 品川塾「データスペシャリストと現場のスペシャリストによるアフリカのコロナ渦の現状と未来」オンラインイベントを以下の日時で開催致します。
▼日時: 2021年1月8日(金) 19:00~21:00
▼ゲスト&ファシリテーター:
・宮田裕章氏(慶應義塾大学医学部教授、医療ビッグデータの第一人者)
・合田真氏(日本植物燃料株式会社代表取締役、アフリカ・テックベンチャーの第一人者)
・横山裕司氏(一般社団法人アフリカクエスト代表理事、アフリカWEBメディアの運営者)
・金野索一(多摩大学大学院 特任教授)
▼内容:データサイエンスのマクロ(抽象)の観点と、現地で得られたミクロ(具体・現場)の観点から日本と新興国の今と未来を紐解きます。
▼後援:多摩大学大学院 品川塾
まず自国でコロナ収束を目指した上で、さらに全世界の国で新型コロナ感染者がゼロにならない限り、ウィルスは自国に何度も襲ってきます。他人を支援することが、自身の利益に直結する時代となりました。世界中が助け合うこと無くして、人類は感染症を克服できません。コロナ禍では弱者が先に犠牲になります。今年2021年を、コロナ禍克服を通じて、世界が連帯し、多様な人々を包摂する社会を皆で創る起点の年にするために、イベントでお会いしましょう
▼イベントURL
https://peatix.com/event/1765646
その他の最新情報
-
- 04月23日
- 多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:イノベーションを創出する新しいキャリアデザイン ~全世代を対象とした社員の市場価値向上のための新しいキャリア研修~
-
- 04月14日
- 多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:リスキリング超入門 日本人よ「学ぶか?沈むか?」 DXより重要な学び直しの4つの軸 4月27日(木)10:30~11:20 開催
-
- 04月14日
- 品川サテライト(大学院)5月の事務業務(一斉休業日)について
-
- 04月05日
- 4月14日(金)『多摩大学大学院MBA大学院説明会』開催
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院MBA 矢萩邦彦客員教授 新著『自分で考える力を鍛える 正解のない教室』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 宇佐美洋教授・徳岡晃一郎教授 最終特別講義3月23日(木)挙行
-
- 03月11日
- 令和5(2023)年 春季学位授与式 挙行