品川エリアダイバーシティ宣言2019 〜品川エリアダイバーシティ推進研究会発足〜
ニュースリリース
品川エリアダイバーシティ宣言2019 〜品川エリアダイバーシティ推進研究会発足〜
- 2019年3月26日
3月15日品川塾「品川エリアダイバーシティ宣言2019」を開催しました。
参加者は40名を超え盛況のうちに終えることができました。
朝日新聞社友澤和子プロデューサーのテーマ「エリアの力が女性活躍を実現する」の講演。
「女性活躍をエリアの視点で実現するには」をテーマにパネルディスカッション。
パネラーには、株式会社フィリップス・ジャパン 人事本部長小野典子様、株式会社ラッシュ・ジャパン 人事部長安田雅彦様、多摩大学大学院研究科長 徳岡晃一郎教授にお願いし、ファシリテーターを31期幸田千栄子が務めました。
その後懇親会を実施し参加者間の交流を深めて御開です。
引き続き、品川塾「品川エリアダイバーシティ推進研究会」として活動を進めます。
今後ともご参加をお願いするとともに、ご支援をいただきたくお願い申し上げます。
問い合わせ:
品川塾「品川エリアダイバーシティ推進研究会発起人代表 幸田千栄子
koda-chieko@nifty.com
その他の最新情報
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院MBA 矢萩邦彦客員教授 新著『自分で考える力を鍛える 正解のない教室』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 宇佐美洋教授・徳岡晃一郎教授 最終特別講義3月23日(木)挙行
-
- 03月11日
- 令和5(2023)年 春季学位授与式 挙行
-
- 03月06日
- 多摩大学大学院MBA紺野教授登壇イベント:2023年の「メインアジェンダ」3月10日(金) 開催
-
- 03月02日
- 本学大学院 紺野登教授 著『構想力ジャーナリング入門』出版
-
- 02月24日
- 令和5(2023)年度4月入学追加募集対象『大個別相談会』3月12日(日)開催
-
- 02月16日
- 多摩大学大学院MBA「持続的成長を実現する『イノベーション経営』の実践法とは?」3月2日(木)開催