市川芳明客員教授 『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える』 出版
ニュースリリース
市川芳明客員教授 『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える』 出版
- 2019年2月14日
本学院の市川芳明客員教授が『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える』を出版しました。
内容紹介
グローバル市場で新たなビジネスを生む戦略として、法規制や国際標準などの枠組み、すなわち「ルール」を活用するための「視点」「発想」を身に着けることができる実践解説書。
○「ルール」がグローバルビジネスで果たす役割を理解し、「ルール」を活用してチャンスをつかむために必要な知識が身につく一冊
○他社の一歩先を行く「ルール」活用に成功した具体的な事例を、SDGsの17の目標に照らして解説
○SDGsへの対応を足掛かりに社会や業界の「ルール」を作り、うまく活用することでビジネスチャンスを広げる方法が、具体的に自分の業務や自社の状況を思い描きながら理解できる
○日本の産業界を代表して国際標準化活動の最前線で活躍する著者による執筆
是非ご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4474064283
その他の最新情報
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院MBA 矢萩邦彦客員教授 新著『自分で考える力を鍛える 正解のない教室』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 宇佐美洋教授・徳岡晃一郎教授 最終特別講義3月23日(木)挙行
-
- 03月11日
- 令和5(2023)年 春季学位授与式 挙行
-
- 03月06日
- 多摩大学大学院MBA紺野教授登壇イベント:2023年の「メインアジェンダ」3月10日(金) 開催
-
- 03月02日
- 本学大学院 紺野登教授 著『構想力ジャーナリング入門』出版
-
- 02月24日
- 令和5(2023)年度4月入学追加募集対象『大個別相談会』3月12日(日)開催
-
- 02月16日
- 多摩大学大学院MBA「持続的成長を実現する『イノベーション経営』の実践法とは?」3月2日(木)開催