社会的投資研究所 設立
ニュースリリース
社会的投資研究所 設立
- 2018年6月3日
社会的投資研究所が設立されました。
所長を徳岡晃一郎研究科長、副所長を堀内勉特任教授が務めます。
社会的投資研究所 概要
■現在の日本が抱える多様な社会的課題を、民間資金の活用を通じて解決するソーシャル・ファイナンス・システムの構築に資するため、多摩大学に社会的投資研究所を設立する。
■内外の先進的な取り組みを体系的に調査し、政策提言や普及・啓発活動を行う専門シンクタンクを目指す。
■幅広い専門家ネットワークを形成するため、アジア地域を中心としてグローバルな活動を展開しているアジア・ベンチャー・フィランソロピー・ネットワーク(AVPN)と連携する。
■多摩大学大学院との協力により、ソーシャルインパクト投資を学ぶ人材を増やし、大学院の同分野でのソートリーダー(thought leader)としての評価確立に貢献する。
その他の最新情報
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院MBA 矢萩邦彦客員教授 新著『自分で考える力を鍛える 正解のない教室』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 宇佐美洋教授・徳岡晃一郎教授 最終特別講義3月23日(木)挙行
-
- 03月11日
- 令和5(2023)年 春季学位授与式 挙行
-
- 03月06日
- 多摩大学大学院MBA紺野教授登壇イベント:2023年の「メインアジェンダ」3月10日(金) 開催
-
- 03月02日
- 本学大学院 紺野登教授 著『構想力ジャーナリング入門』出版
-
- 02月24日
- 令和5(2023)年度4月入学追加募集対象『大個別相談会』3月12日(日)開催
-
- 02月16日
- 多摩大学大学院MBA「持続的成長を実現する『イノベーション経営』の実践法とは?」3月2日(木)開催