入試制度(2016年4月入学から)が大きく変更となりました(豊富な早期出願特典あり)
ニュースリリース
入試制度(2016年4月入学から)が大きく変更となりました(豊富な早期出願特典あり)
- 2015年10月30日
多摩大学大学院の入試制度(2016年4月入学から)が下記のとおり、変更となりました。
(共通)
・一般入試、AO入試についての出願期間が3回に分割されました。
一般入試は、早期Ⅰ期、早期Ⅱ期、一般入試の3回に分割。
AO入試は、早期Ⅰ期、早期Ⅱ期、Ⅲ期の3回に分割。
早期出願期間は、下記の通り、豊富な早期出願特典をご用意させていただきました。
・出願→合否という流れに統一となりました。
これまでは、エントリー→内定→出願→合格→入学という受験生において、流れがわかりにくい制度でございましたが、AO入試ついても、一般入試同様の流れとし、受験生の皆様にわかりやすいAO入試へと変更いたしました。
(一般入試)
早期Ⅰ期、早期Ⅱ期において、二年間の学費の半額が免除となる特待生選抜を実施。
各期、2名の特待生枠をご用意いたしました。
(AO入試)
早期Ⅰ期、早期Ⅱ期において出願され、合格となった場合、入学前に大学院正規科目への参加が可能となるとともに、修了後も大学院正規科目への参加が可能となります。
大学院への入学を早期にお決めいただいた方に、すぐに実学を学ぶ場、修了後にも実学を学ぶ場をご用意させていただきます。
具体的な入試制度の変更は、公開講座の際に実施している大学院説明会において、詳細を説明させていただいております。
是非、こちらの公開講座・大学院説明会へご参加ください。
MBAコース
http://www.tama.ac.jp/innovator_session/
ビジネスデータサイエンスコース
http://www.tama.ac.jp/dsb_session/
また、一般入試、AO入試の出願書類をご希望の方は、大学院事務局までお問い合わせください。
大学院事務局
電話 03-5769-4170
メール tgs@tama.ac.jp
その他の最新情報
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院MBA 矢萩邦彦客員教授 新著『自分で考える力を鍛える 正解のない教室』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 宇佐美洋教授・徳岡晃一郎教授 最終特別講義3月23日(木)挙行
-
- 03月11日
- 令和5(2023)年 春季学位授与式 挙行
-
- 03月06日
- 多摩大学大学院MBA紺野教授登壇イベント:2023年の「メインアジェンダ」3月10日(金) 開催
-
- 03月02日
- 本学大学院 紺野登教授 著『構想力ジャーナリング入門』出版
-
- 02月24日
- 令和5(2023)年度4月入学追加募集対象『大個別相談会』3月12日(日)開催
-
- 02月16日
- 多摩大学大学院MBA「持続的成長を実現する『イノベーション経営』の実践法とは?」3月2日(木)開催