Biz/Zine 「イノベーターシップ」による事業創造
ニュースリリース
Biz/Zine 「イノベーターシップ」による事業創造
- 2015年6月4日
Biz/Zine(ビズジン、企業のイノベーションを加速させるメディア)において、多摩大学大学院教授・客員教授によるインタビューの連載がスタートしました。
http://bizzine.jp/article/detail/815
<以下、Biz/Zine Facebookより引用>
理想とする未来を構想し実現する力、イノベーターシップとは?
http://bizzine.jp/article/detail/815
新連載、「イノベーターシップ」による事業創造、第1回記事公開です。MBA教育、特にイノベーションを実行する人材の育成に関して、注目して記事を提供してまいりました。今後は、日本の大学院教育とその内容にもフォーカスしていきます。
本連載では「イノベーターシップによる事業創造」を標榜する、多摩大学大学院の教授陣にインタビューをした内容をお届けします。今回は、日産自動車で人事畑を歩み、外資系人事コンサルファームのパートナーを経て、現在は、経営情報学研究科で教授/研究科長を務める徳岡晃一郎氏に「イノベーターシップ」とは何か?を中心にお聞きしたインタビュー内容をお届けします。
その他の最新情報
-
- 09月08日
- 9月21日(日)『多摩大学大学院MBA大学院説明会』開催
-
- 09月06日
- 令和7(2025)年度 秋季学位授与式 挙行
-
- 09月06日
- 令和7(2025)年度 秋季入学式 挙行
-
- 09月06日
- 多摩大学大学院修了生の著書が出版されました。
-
- 08月18日
- 令和7(2025)年9月入学対象 大個別相談会 【2025年8月23日(土)、24日(日)】開催
-
- 08月18日
- 多摩大学大学院MBA 堀内勉教授 新書評サイトHonZuki!のお披露目会について
-
- 08月09日
- 品川サテライト(大学院)夏季休業期間の事務取扱いについて
-
- 08月09日
- 第18回『MBA7大学合同説明会&相談会』8月24日(日)開催