田坂広志教授 新著(2冊)紹介! 多摩大学大学院での講義にも言及されています!
ニュースリリース
田坂広志教授 新著(2冊)紹介! 多摩大学大学院での講義にも言及されています!
- 2014年5月7日
多摩大学大学院 田坂広志教授 の新著2冊の紹介です。
田坂広志教授が各界のトップリーダーを招聘し、講義を展開する
「ネオ・リベラルアーツ特別講義」(多摩大学大学院講義 2014年度 後期/秋学期)
の科目等履修生の募集を受け付けております。
是非、この機会をお見逃しなく!!!
詳細は下記よりお願いいたします。
http://tgs.tama.ac.jp/renew/modules/eg/index.php?content_id=3
まず、1冊目は、
『ダボス会議に見る世界のトップリーダーの話術』(東洋経済新報社)
です。
世界のトップリーダーにとって、グローバルな会議でのスピーチの場は、一国の将来を背負った、まさに「戦場」であり、彼らは、その戦いに勝つための「高度な話術」を身につけている。本書では、ダボス会議やTED会議などのメンバーとして、その姿を間近で見てきた著者が、「人格」「位取り」「胆力」「演技力」「観察力」「対話力」「振る舞い」「発声」「余韻」「思考」など、一般には語られることない、トップリーダーたちの「15の話術」を紹介する。
2冊目は、
『知性を磨く『スーパージェネラリスト』の時代』(光文社新書)
です。
2冊目は、
『知性を磨く『スーパージェネラリスト』の時代』(光文社新書)
です。
こちらでは、多摩大学大学院の講義についても言及されております!。
その他の最新情報
-
- 07月23日
- 令和7(2025)年9月入学対象 大個別相談会 【2025年8月2日(土)、3日(日)】開催
-
- 07月14日
- 【訃報】宇佐美 洋 名誉教授 逝去のお知らせ
-
- 07月08日
- 多摩大学大学院MBA『地方在住者のための説明会』7月27日(日)開催
-
- 07月06日
- 紺野登名誉教授が欧州ドラッカー協会より「シニアフェロー」の称号を授与
-
- 07月05日
- 経営情報学研究科 専任教員公募について
-
- 06月27日
- 多摩大学大学院MBA『ビジネスパーソンのための大学院説明会』7月23日(水)開催
-
- 06月27日
- 「女性リーダーのための大学院説明会」7月14日(月)開催
-
- 06月16日
- 多摩大学大学院MBA『地方在住者のための説明会』7月1日(火)開催