2月13日(月)『ビジネスパーソンのための大学院説明会ーなぜ今、ビジネススクールで学ぶ意義があるのか?』開催
イベント
2月13日(月)『ビジネスパーソンのための大学院説明会ーなぜ今、ビジネススクールで学ぶ意義があるのか?』開催
- 2022年12月21日
『ビジネスパーソンのための大学院説明会ーなぜ今、ビジネススクールで学ぶ意義があるのか?』を開催いたします。
仕事をしながら多摩大学大学院MBAで学んでいる現役の社会人院生3名が登壇し、なぜ多摩大学大学院を選択したのか、多摩大学大学院で何を学び、どのように役に立っているのか、仕事と大学院での学びとをどう両立させているのかといった多くの方が気になる点について、実体験に基づいたエピソードや率直な意見、アドバイスを語っていただきます。
人生100年時代を充実して生きるためには、独学や単発セミナーでは得ることが難しい、実践で応用可能な本物のスキル、知識を身につけることが必須と言われています。そのような目的で、今まさにビジネススクールで「本格的な学び直し」に挑んでいる社会人のリアルな体験談に触れることで、同様の選択に関心をもつ方々にとって役に立つナマの情報やヒントを得ていただけるセミナーです。
開催日時:2月13日(月)19:00~20:30
開催方式:オンライン形式
登壇者 :小林奈津美氏 株式会社日本旅行 ツーリズム事業本部 ICT営業推進部 Webディレクションチーム リーダー
佐藤梓氏 株式会社学研ホールディングス 経営戦略室 マネージャー
宮川隆史氏 味の素エンジニアリング株式会社 コーポレート本部副本部長兼執行役員人事部長
詳細・お申込はこちらから
その他の最新情報
-
- 08月18日
- 令和7(2025)年9月入学対象 大個別相談会 【2025年8月23日(土)、24日(日)】開催
-
- 08月18日
- 多摩大学大学院MBA 堀内勉教授 新書評サイトHonZuki!のお披露目会について
-
- 08月09日
- 品川サテライト(大学院)夏季休業期間の事務取扱いについて
-
- 08月09日
- 第18回『MBA7大学合同説明会&相談会』8月24日(日)開催
-
- 08月09日
- 多摩大学大学院 徳岡晃一郎名誉教授 日本経済新聞記事掲載につきまして
-
- 08月07日
- 多摩大学大学院 紺野登名誉教授 毎日新聞掲載のご連絡
-
- 08月06日
- 経営情報学研究科 専任教員公募について
-
- 08月04日
- 8月5日(火)の品川サテライト事務局窓口取扱時間