2/20(金)〔ヘルスケア〕イノベーターシップシリーズ MBA体験講座
イベント
2/20(金)〔ヘルスケア〕イノベーターシップシリーズ MBA体験講座
- 2015年1月22日
テーマ:医療とイノベーション:米国視察を踏まえ
教 員 真野俊樹 教授
ゲスト 岡崎氏(株式会社ディヴインターナショナル取締役)
木村氏(株式会社Linkage代表)
メッセージ
高齢化時代を迎え、医療における制度の持続性があちこちで議論されるようになってきた。
そんな中で医療にもイノベーションが必要である、と いう指摘がある。
イノベーションは民間の力から起きる。
多摩大学大学院ではそういった志のある人材を養成できればと考えている。
今回の講座では米国における調査を踏まえ、米国医療の長所短所、どんなイノベーションがありえるのか、を皆様と議論したい」医療におけるイノベーションの例として、株式会社ディヴインターナショナル取締役・PHR事業部長で北海道大学大学院保健科学研究院、東京薬科大学で客員研究員を務める岡崎氏、株式会社Linkage代表の木村氏にも実例を話してもらう。
参加費 :開催日 :
時間 : |
無料2015年2月20日(金)
18:00〜19:00 入学等に関する個別相談(希望者) 19:00〜20:30 イノベーターシップシリーズ MBA体験講座 20:30〜入学等に関する個別相談(希望者)
|
場所 : | 多摩大学大学院 品川サテライトキャンパス |
その他の最新情報
-
- 06月25日
- 多摩大学大学院MBA院生によるパネルディスカッション『なぜ働きながら学び直しが必要か、何が得られるのか?』7月8日(金)開催
-
- 06月25日
- 病院経営入門Webセミナー「経営指標のかんたん読み方・活かし方講座」7月23日(土)開催
-
- 06月25日
- 経営情報学研究科 専任教員公募について
-
- 06月24日
- 多摩大学大学院MBA『ヘルスケアビジネスイノベーションのリアルを実践トップランナーから学ぶ』8月5日(金)開催
-
- 06月14日
- 7月16日(土)世界的な経営学者、野中郁次郎氏(一橋大学名誉教授)が登壇!『今こそリーダーは、イノベーターシップを発揮する知的バーバリアンたれ』開催
-
- 06月10日
- 品川塾2022-2023『包容する都市(The Embrasive City)~レジリエントな都市のためのソサエイタル・イノベーション』7月14日(木)開催
-
- 06月06日
- 多摩大学大学院MBA グローバルフェロートーク2022『パーパスでビジネスモデルをデザインする〜なぜ今日、パーパスを持ったビジネスモデルが決定的に重要なのか?』7月20日(水)開催
-
- 05月24日
- 多摩大学大学院MBA イノベーターシップ&ライフシフト・フォーラム『渋沢栄一の「論語と算盤」で未来を拓く~ステークホルダー資本主義の時代を迎えて』6月25日(土)開催