少人数クラスだから、深く、濃く、丁寧に学べる。
品川駅南口から1分。仕事を続けながら
MBAを取得できます。

 

【情報更新】多摩大学大学院PJLシリーズ、第四弾は『グローバル/Global』

イベント

【情報更新】多摩大学大学院PJLシリーズ、第四弾は『グローバル/Global』

2014年5月10日

イベント

多摩大学大学院プロジェクトリーダーシリーズ

第4弾は、グローバルリーダーです。


参加費 :
 
開催日 : 

時間 : 

無料

2014年7月25日(金)、31日(木)、8月8日(金)

18:00〜19:00 入学等に関する個別相談(希望者)
19:00〜20:30 プロジェクトリーダーシリーズ特別編
20:30〜入学等に関する個別相談(希望者)

場所 : 
多摩大学大学院 品川サテライトキャンパス



プロジェクトリーダーシリーズ(グローバル1)  7/25()
中国市場戦略研究所代表 徐向東氏
「中国市場で成功するマーケティング戦略と日本企業の課題」
「タイトル」
なぜ、多くの日本企業は中国で失敗するのか?
「概要」
中国ではまだまだ個人消費が伸びていて、
今後10年くらいは成長が続くといわれています。
日本が国としてあるいは企業として、この巨大な中国市場に戦略的に
関与していけるのかどうかは極めて重要な課題です。

欧米系の企業に比べると、中国市場での正しいポジショニングができている日本の会社が少ないです。
広い中国で自社がターゲットとする市場を見つけるのは本当に大変
なことです。
日本の感覚のままで参入すれば中国では大失敗します。
中国でのビジネスの際に重要なことは、
中国の本質を掴んでいるのかということなのです。
私たちの会社は、
初期の市場調査やコンサルティングから現地のサポートまでやっています。
こうした中国市場での実務を通じた経験からみた日本企業の共通課
題についお話しします。

 プロジェクトリーダーシリーズ(グローバル2)  7/31()
アゲラコンサルティング代表 Aniruddha Mallik
「グローバル化に強いインド流マネジメントとリーダーシップの極意に学ぶ」
Mallik氏からのメッセージ
過去50年で、インド企業は世界中に進出し、
インド人ビジネスリーダーがグローバル企業のリーダーに続々となっています。特にICT産業でインド人リーダーが活躍しているようにも思われがちですが、実際には、ICTに限らずあらゆる産業分野でインド人リーダーが増えているのです。
今回の公開講座では、
こうしたインド人リーダーのグローバルでの成功の裏にあるものはなにか。
そしてそこから日本人リーダーがグローバルに飛躍するために参考にできることは何か、についてみなさんと議論したいと思います。

プロジェクトリーダーシリーズ(グローバル3)  8/8()
IGS代表 福原正大氏
「グローバルビジネスパーソンに不可欠な議論力を高めるクリティカルシンキング」

タイトル「クリティカルシンキング力養成」
講義概要:真理に近づくための思考法であり、
世界のスクールが最も生徒に身につけて欲しいとするクリティカルシンキングの基礎と応用を、講義とケースを利用しその養成を行います。
この講義の受講により、クリティカルシンキング基礎力、
不確実性下における合理的意思決定力を手にすることができます。


<多摩大学大学院進学の個別相談も実施!>

18:00〜19:00 入学等に関する個別相談(希望者)
20:30〜22:00 入学等に関する個別相談(希望者)

*個別相談は上記時間帯にて随時受付ております。

  ご希望の方は少し早めにご来場いただくか、
  公開講座終了後、個別相談ブースへお越しくださいませ。

多摩大学大学院プロジェクトリーダーシリーズは、事前申し込みが必要です。

Page top