【情報更新】多摩大学大学院PJLシリーズ、第二弾はHR!!
イベント
【情報更新】多摩大学大学院PJLシリーズ、第二弾はHR!!
- 2014年5月7日
多摩大学大学院プロジェクトリーダーシリーズ
第2弾は、HR モチベーションリーダーシリーズです。
※参加無料
※いずれも、19時スタートです。
※詳細は、追って、HPにてご案内差し上げます。
************************************
プロジェクトリーダーシリーズ(HR) 6/13(金) モチベーションリーダー1
(サイバーエージェント曽山取締役人事本部長×須東客員教授)
経営人材を創り続けるための仕組みと仕掛け
−社員の「挑戦」と「安心」を実現する実力主義型終身雇用とは−
企業の成長の源泉に新規事業の創出とその事業を担える経営人材の
そこには、経営者の思いや取り組みを“しらけ”させない、
曽山取締役人事本部長をお迎えし、人事・
************************************
プロジェクトリーダーシリーズ(HR) 6/27(金) モチベーションリーダー2
(佐藤客員教授)
“グローバル・オーセンテック・リーダーシップ”
―グローバル3.0時代をどう生き抜くか?―
経営のグローバル化が更なる不透明感、不確実感が強まるなかで
************************************
プロジェクトリーダーシリーズ(HR) 7/10(木) モチベーションリーダー3
(徳岡教授・研究科長×上田氏/トヨタ自動車常務役員人材開発部長)
**************************************
トヨタ自動車常務役員人材開発部長上田氏とのセッションについては、
同日の天候不良(台風)のため、日程を変更といたします。
具体的な変更後の日程は、確定次第、改めてご案内させていただきます。
なお、7月10日は、徳岡研究科長による公開講座として開講いたしますので、
是非、可能な方はご参加いただければと思います。
★7月10日の参加特典★
MBB:「思い」のマネジメント 実践ハンドブック―社員が「思い」を持てれば組織は強くなる
を先着25名の方に進呈いたします。
ご希望の方は、お早めに会場(多摩大学品川サテライト)までお越し下さい。
7月10日 変更テーマ
『From Smart To Wise〜MBB:思いのマネジメントで育むビジネスリーダー〜』
*************************************
From Smart To Wise
〜MBBを実践するトヨタのHR〜
モチベーションリーダーに不可欠なMBB(「思い」
************************************
<多摩大学大学院進学の個別相談も実施!>
*個別相談は上記時間帯にて随時受付ております。
多摩大学大学院プロジェクトリーダーシリーズは、事前申し込みが必要です。
お申し込みは、こちらです。
その他の最新情報
-
- 04月23日
- 多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:イノベーションを創出する新しいキャリアデザイン ~全世代を対象とした社員の市場価値向上のための新しいキャリア研修~
-
- 04月14日
- 多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:リスキリング超入門 日本人よ「学ぶか?沈むか?」 DXより重要な学び直しの4つの軸 4月27日(木)10:30~11:20 開催
-
- 04月14日
- 品川サテライト(大学院)5月の事務業務(一斉休業日)について
-
- 04月05日
- 4月14日(金)『多摩大学大学院MBA大学院説明会』開催
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院MBA 矢萩邦彦客員教授 新著『自分で考える力を鍛える 正解のない教室』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 宇佐美洋教授・徳岡晃一郎教授 最終特別講義3月23日(木)挙行
-
- 03月11日
- 令和5(2023)年 春季学位授与式 挙行