2013年前期 第1回経営実学志塾を開催いたします
イベント
2013年前期 第1回経営実学志塾を開催いたします
- 2013年4月26日
2013年度前期第1回イベントを開催いたします。 今までは「公開講座」として実施をしてまいりましたが、ご参加いただいた方から「実際の大学院の講義に近い形で実施して欲しい」との声が数多く寄せられましたので、「経営実学志塾」と名称変更し、より普段の講義スタイル(インタラクティブ)に近い形で実施させていただきます。
さらにご参加いただきます方により充実したお時間を過ごしていただくために各回定員制(20名)とさせていただきました。
さらにご参加いただきます方により充実したお時間を過ごしていただくために各回定員制(20名)とさせていただきました。
また、本大学院へのご入学をご検討されていらっしゃる方は志塾開始前に個別相談会の時間を設けております。下記スケジュールをご確認の上、ご希望の方は少しお早めに品川キャンパスへお越しくださいませ。
皆様の積極的なご参加をお待ちいたしております。
テーマ 「コンテクストデザインによるイノベーション戦略
〜ビジネスモデルとブランドの新視角〜」
原田 保 客員教授
価値はコンテンツから生まれるものではない。
また、イノベーションもコンテンツから生まれるのではない。
すべての進化はコンテクストのイノベーションから生まれる。
だから、ビジネスモデルもブランドもコンテクストデザイン から構築すべきである。
そのためには、皆さんの身体をコンテクスト転換装置に 転換するようにしましょう。
また、イノベーションもコンテンツから生まれるのではない。
すべての進化はコンテクストのイノベーションから生まれる。
だから、ビジネスモデルもブランドもコンテクストデザイン から構築すべきである。
そのためには、皆さんの身体をコンテクスト転換装置に 転換するようにしましょう。
<開催概要>
参加費 : 開催日 : 時間 : |
無料 2013年5月15日(水) 18:00〜19:00 入学等に関する個別相談(希望者) 19:00〜20:30 経営実学志塾 20:30〜入学等に関する個別相談(希望者) |
場所 : |
多摩大学大学院 品川サテライトキャンパス
|
その他の最新情報
-
- 04月23日
- 多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:イノベーションを創出する新しいキャリアデザイン ~全世代を対象とした社員の市場価値向上のための新しいキャリア研修~
-
- 04月14日
- 多摩大学大学院MBA 徳岡名誉教授 登壇イベント:リスキリング超入門 日本人よ「学ぶか?沈むか?」 DXより重要な学び直しの4つの軸 4月27日(木)10:30~11:20 開催
-
- 04月14日
- 品川サテライト(大学院)5月の事務業務(一斉休業日)について
-
- 04月05日
- 4月14日(金)『多摩大学大学院MBA大学院説明会』開催
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 田坂名誉教授 著『田坂広志 人類の未来を語る』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院MBA 矢萩邦彦客員教授 新著『自分で考える力を鍛える 正解のない教室』出版
-
- 03月27日
- 多摩大学大学院 宇佐美洋教授・徳岡晃一郎教授 最終特別講義3月23日(木)挙行
-
- 03月11日
- 令和5(2023)年 春季学位授与式 挙行