市川芳明客員教授 『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える』 出版
ニュースリリース
市川芳明客員教授 『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える』 出版
- 2019年2月14日
本学院の市川芳明客員教授が『「ルール」徹底活用型ビジネスモデル入門 -SDGs対応を強みに変える』を出版しました。
内容紹介
グローバル市場で新たなビジネスを生む戦略として、法規制や国際標準などの枠組み、すなわち「ルール」を活用するための「視点」「発想」を身に着けることができる実践解説書。
○「ルール」がグローバルビジネスで果たす役割を理解し、「ルール」を活用してチャンスをつかむために必要な知識が身につく一冊
○他社の一歩先を行く「ルール」活用に成功した具体的な事例を、SDGsの17の目標に照らして解説
○SDGsへの対応を足掛かりに社会や業界の「ルール」を作り、うまく活用することでビジネスチャンスを広げる方法が、具体的に自分の業務や自社の状況を思い描きながら理解できる
○日本の産業界を代表して国際標準化活動の最前線で活躍する著者による執筆
是非ご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4474064283

その他の最新情報
-
- 11月05日
- 「女性リーダーのための大学院説明会」11月20日(木)開催
-
- 11月05日
- 品川インターシティフロント 総合防災訓練にともなう事務取扱業務中止について
-
- 11月05日
- 多摩大学大学院MBA 紺野 登名誉教授/特任教授による特別公開セミナーが「ログミー」に掲載されました。
-
- 11月04日
- 多摩大学大学院MBA『ビジネスパーソンのための大学院説明会』11月9日(日)開催
-
- 10月27日
- 2025年秋季 院生&教職員大懇親会を開催いたしました。
-
- 10月24日
- 10月26日(日)の品川サテライト事務局窓口取扱時間
-
- 10月15日
- 多摩大学大学院MBA『地方在住者のための大学院説明会』10月31日(金)開催
-
- 09月21日
- 多摩大学大学院 紺野登名誉教授 特別公開セミナー 10月8日(水)開催




