平成30(2018)年春学期 特別公開体験講座 開催
ニュースリリース
平成30(2018)年春学期 特別公開体験講座 開催
- 2018年7月2日
7月1日(日)に特別公開体験講座が開催されました。
寺島学長の講演、徳岡研究科長の大学院説明、経済産業省産業人材政策室参事官伊藤禎則氏による講演、田坂教授による体験講座が行われ、多数の方にご来場いただきました。
寺島実郎学長 講演『“知の再武装”が何故必要なのか~異次元高齢化の時代に~』
徳岡晃一郎研究科長 多摩大学大学院説明
伊藤禎則氏 講演『AI時代/人生100年時代』の働き方、学び方 ~社会人学び直しの意義~』
田坂広志教授 体験講座『21世紀のイノベーターが身につけるべき「7つの知性」』
その他の最新情報
-
- 02月04日
- 本学大学院 徳岡晃一郎教授 新著出版記念公開セミナーのご案内
-
- 02月01日
- 『大個別相談会』2月18日(土)・19日(日)開催
-
- 01月28日
- 品川サテライトキャンパス(大学院)春季休業期間の事務取扱いについて
-
- 01月19日
- 多摩大学大学院MBA 荻原直紀氏(2023年4月教授就任予定)による講演が「ログミー」に掲載
-
- 01月09日
- 2月19日(日)多摩大学大学院MBA田坂広志名誉教授登壇~21世紀のイノベーターが身につけるべき「7つの力」~開催
-
- 12月21日
- 2月13日(月)『ビジネスパーソンのための大学院説明会ーなぜ今、ビジネススクールで学ぶ意義があるのか?』開催
-
- 12月18日
- 品川サテライト(大学院)年末年始の事務取扱いについて
-
- 12月16日
- 多摩大学大学院MBA『MBA7大学合同説明会&相談会』2023年1月22日(日)開催