「最新ロジスティクス戦略」(角井 亮一 客員教授)平成30年春学期第5講
授業の様子
「最新ロジスティクス戦略」(角井 亮一 客員教授)平成30年春学期第5講
- 2018年6月11日
授業の内容・感想
多くの海外からの留学生が受講しているため、中国が読めない日本人にとって、アリババや他の躍進企業のことを教えてくれます。
日本が進んでいると思っている人は「それは大間違い」で、古いしがらみで、日本のほうが遅れていることがたくさんあります。
授業のプレゼンでは、中国企業の事例を発表してもらいますし、飲みニュケーションでは、中国のチャットアプリやスマホ生活について教わっています。
その他の最新情報
-
- 01月22日
- 堀内 勉 多摩大学社会的投資研究所副所長の記事が「現代を斬る」(発行:時局社)に掲載
-
- 01月14日
- 第4回「寺島実郎の世界を知る力 全体知への接近」 1月17日(日)放送
-
- 01月07日
- ビジネスマンのための相談会 開催!
-
- 01月07日
- 地方入学検討者のための相談会 開催!
-
- 01月04日
- 多摩大学大学院 品川塾「データスペシャリストと現場のスペシャリストによるアフリカのコロナ渦の現状と未来」オンラインイベント開催
-
- 01月04日
- 第2回留学生進学相談会 開催!
-
- 12月24日
- 第9回 MBAスクール7大学合同説明会&オンライン相談会
-
- 12月22日
- 本学 田坂広志名誉教授が、12月23日(水)「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日)に出演