講師陣紹介
荻阪 哲雄
教員紹介
荻阪 哲雄
(ogisaka-tetsuo)
職名 | 客員教授 |
---|---|
担当科目 |
ライフシフト:人生の成長戦略 |
プロフィール
多摩大学大学院でビジョン実践手法を研究して、修士号(MBA)取得。警視庁、ベンチャー企業勤務の後、スコラ・コンサルトの創業期に参画。パートナーを経て、独立。1万人のリーダーを支えて編み出した、新しい組織開発の独自手法BA(バインディング・アプローチ®)を体系化し2007年、(株)チェンジ・アーティストを設立。代表に就任。人と組織の「働く文化変革」を支援する。2016年、多摩大学 客員教授に就任「ビジョン・マネジメント論」開講。著書【成長が「速い人」「遅い人」】【リーダーの言葉が届かない10の理由】【社員参謀!】【結束力の強化書】
主要著書
▼ 【成長が「速い人」「遅い人」】/ 日本経済新聞出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4532322227
▼【社員参謀!―人と組織をつくる実践ストーリー】/ 日本経済新聞出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4532320771
▼「リーダーの言葉が届かない10の理由」/ 日本経済新聞出版
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532319900
▼「結束力の強化書」/ ダイヤモンド社
http://www.amazon.co.jp/dp/4478015872